2008年03月30日
hip hugger jeans レディース

*Alg.* hip hugger jeans のレディースとメンズは基本一緒なんだけど、
昨晩、ロールアップの部分の大きさを女性サイズに調整したので、
これまた昨晩、リクエストで改造した赤地のスウェットを付けて、
お店に並べておきました。。
2008年03月29日
2008年03月29日
2008年03月23日
セクシーなジーンズ!!
今まで作ったパンツは全部、フルにへそ上まであったので、
気分転換したいとローライズなものを作ることにっ!!

例によって先ずはメンズから製作し、
ショート、7分丈の二種類をスカルプのロールアッププリムを付けてパッケージングする予定です。
自分で試着したら、ギャランドゥが「コンニチハ」してたのでw
さっくり下着作りました。(テケトーです)
上半身脱いじゃって、かなりこれ・・・ナル入ってますけどw
頑張ってんだから許して。。
さて、ボチボチやって、ちょっと休憩だっ!
あ、名前は *Alg.* hip hugger jeans
の予定!
また、無作為に事前モニターを押し付けるかもっ!!ww
気分転換したいとローライズなものを作ることにっ!!

例によって先ずはメンズから製作し、
ショート、7分丈の二種類をスカルプのロールアッププリムを付けてパッケージングする予定です。
自分で試着したら、ギャランドゥが「コンニチハ」してたのでw
さっくり下着作りました。(テケトーです)
上半身脱いじゃって、かなりこれ・・・ナル入ってますけどw
頑張ってんだから許して。。
さて、ボチボチやって、ちょっと休憩だっ!
あ、名前は *Alg.* hip hugger jeans
の予定!
また、無作為に事前モニターを押し付けるかもっ!!ww
2008年03月22日
The Pan Times
夜更かし~寝落ちの10:00AM起きは、チョっと清々しい。
でもそこから、SL再INしてモノ作りとかすると、
~15時位までの時間が異常に早く感じるのは俺だけだろうか?
そしてそういう時、いや普段も近いのだけど、食生活がむちゃくちゃだw
今朝、珍しくTVを付けてみると
「ぐ~~~~~っ!!!」
ってやってたww
「ほーん、エド・はるみ て俺の先輩だったのか・・・」 (嬉しくない!!)
SLやってるとTV見なくなっててね、俺、来月引越しすんだけど。
今度はTV無しにしようかと思って。
んでもっと新聞読むよ・・・・・・。ネットでw

"read"って言えば丸めた新聞を広げて読むです

SLでは"The Pan Times"を購読してマス。
って感じで、今日も本業以外を頑張ってます!!!
アディオス!!
でもそこから、SL再INしてモノ作りとかすると、
~15時位までの時間が異常に早く感じるのは俺だけだろうか?
そしてそういう時、いや普段も近いのだけど、食生活がむちゃくちゃだw
今朝、珍しくTVを付けてみると
「ぐ~~~~~っ!!!」
ってやってたww
「ほーん、エド・はるみ て俺の先輩だったのか・・・」 (嬉しくない!!)
SLやってるとTV見なくなっててね、俺、来月引越しすんだけど。
今度はTV無しにしようかと思って。
んでもっと新聞読むよ・・・・・・。ネットでw

"read"って言えば丸めた新聞を広げて読むです

SLでは"The Pan Times"を購読してマス。
って感じで、今日も本業以外を頑張ってます!!!
アディオス!!
タグ :新聞
2008年03月12日
幼なじみのビッキー
一枚の写真が出てきました・・・。

彼女の名前はビッキー。 いやベッキーだったか・・、ポッキー・・・ポチ・・違うっ犬だそれは。
親がアメリカ人、母親が日本人(沖縄県宮古島市出身)の、ハーフで、小学6年生の時、カリフォルニア州から横浜に移り住む。
Crystal Kayとはアメリカンスクールからの同級生である・・・・
とこれは「安良城 紅」のプロフィールだが、
ビッキーは生粋の道産子だ。
冗談はさておき、POP撮影用にKaoスキンの新作を入手したので、トラジ君ちゃんから貰ったサンプル毛を装着して、カメラテストしたんだ。これ。
だんだん抵抗なくジェンダー転換している自分が怖い・・・
ビッキーに惚れそうです・・。
うはははっはははっ!
・・・で、「ベッキー」だっけ?

彼女の名前はビッキー。 いやベッキーだったか・・、ポッキー・・・ポチ・・違うっ犬だそれは。
親がアメリカ人、母親が日本人(沖縄県宮古島市出身)の、ハーフで、小学6年生の時、カリフォルニア州から横浜に移り住む。
Crystal Kayとはアメリカンスクールからの同級生である・・・・
とこれは「安良城 紅」のプロフィールだが、
ビッキーは生粋の道産子だ。
冗談はさておき、POP撮影用にKaoスキンの新作を入手したので、トラジ
だんだん抵抗なくジェンダー転換している自分が怖い・・・
ビッキーに惚れそうです・・。
うはははっはははっ!
・・・で、「ベッキー」だっけ?
2008年03月10日
卒業シーズンだねぇ・・。
卒業の時期は特攻服が売れる時期だね・・・。
祝"卒業"とか刺繍入れて・・ウンウン
って知らんわっ!!www

今、こんなん作ってます・・
お、俺のアメカジのスタイルが崩れていく・・・
祝"卒業"とか刺繍入れて・・ウンウン

って知らんわっ!!www

今、こんなん作ってます・・

お、俺のアメカジのスタイルが崩れていく・・・
2008年03月09日
ラジオに出ましたっ!
ASH STYLE RADIOさんにゲスト出演させてもらいマシタ。。
ラジオの中でモノマネするってんで、ホントすっげぇ緊張しましたw
心拍数200超えてたんじゃないだろうか・・・。

店の紹介もそこそに、青島刑事と、ジャパネットタカタを披露
恐らく似てネェ・・・w
ヒロキさん、DJウキシマさん、耐えて下さったリスナーさん、どうもありがとう・・・。
こんな俺ですけど、今後ともよろしくお願いします。
ラジオの中でモノマネするってんで、ホントすっげぇ緊張しましたw
心拍数200超えてたんじゃないだろうか・・・。

店の紹介もそこそに、青島刑事と、ジャパネットタカタを披露

恐らく似てネェ・・・w
ヒロキさん、DJウキシマさん、耐えて下さったリスナーさん、どうもありがとう・・・。
こんな俺ですけど、今後ともよろしくお願いします。
Posted by イチロ at
15:03
│Comments(7)
2008年03月07日
アニメを極めるどーっ ~モーションキャプチャー編~
ぶっちゃけ説明、カナリ粗いです!
アニメ作るなら一度はやってみたいモーションキャプチャー(以下mocap)。
でも機材は高いし、遊び心で(いや仮に俺がアニメ屋だとしても)業者に委託して撮影から
素材起こすってのもちょっとw
例えばダンスやアクロバッティックな動きが可能なアクターを用意しないと、意味ないしね。
ポーズ系なら日常の仕草で良いのだろけども・・。
ってことで、
今日は、そのmocapデータをSLに取り込む実験を報告しますっ。
先ず、データはネット上で素材公開されてます。はい^^
例えばココ。(つーかココが今回の実験)
オランダ MOTEK社 motion technologyとかのモジリ?
http://www.e-motek.com/entertainment/stockmoves/index.html

グローバルメニュー Stockmoves を辿って
http://stockmoves.e-motek.com

ここで無料のユーザ登録。
Walk, Run, Fall on right knee, Fall on both knees, Squat ...
勿論 Danceも。
MOTEK社がテストしたデータなんだろね。。
ちょっとUIが直感的じゃないサイトだけど、まぁDL出来ると思う。
これがmocapのデータっす。
ファイル形式がumfなので、bvhに一次変換。
http://www.e-motek.com/entertainment/stockmoves/convert.html
Stockmoves Converter が有るのでこれを使う。

コンバートしたbvhはそのままでは使えない。
bvhファイルの前半がボーンの定義なんだけど、所謂関節の命名に方言があるので記述が異なっている。
ボーンはROOT"根"になる"お尻=hip"から頭部へのセンターラインと四肢がX,Y,Z座標のオフセットで
xml風に表わされているが
この数値も違うので、体型にズレあり
なので、一次変換後のbvhはテキストエディタで開いて1~116行目は以下に書き換え。
*XYZの並びを変えてるだけなんだけど。。
HIERARCHY
ROOT hip
{
OFFSET 0.000000 0.000000 0.000000
CHANNELS 6 Xposition Yposition Zposition Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT abdomen
{
OFFSET 0.000000 3.422050 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT chest
{
OFFSET 0.000000 8.486693 -0.684411
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT neck
{
OFFSET 0.000000 10.266162 -0.273764
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT head
{
OFFSET 0.000000 3.148285 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 0.000000 3.148289 0.000000
}
}
}
JOINT lCollar
{
OFFSET 3.422053 6.707223 -0.821293
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lShldr
{
OFFSET 3.285171 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lForeArm
{
OFFSET 10.129278 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lHand
{
OFFSET 8.486692 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 4.106464 0.000000 0.000000
}
}
}
}
}
JOINT rCollar
{
OFFSET -3.558935 6.707223 -0.821293
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rShldr
{
OFFSET -3.148289 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rForeArm
{
OFFSET -10.266159 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rHand
{
OFFSET -8.349810 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET -4.106464 0.000000 0.000000
}
}
}
}
}
}
}
JOINT lThigh
{
OFFSET 5.338403 -1.642589 1.368821
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lShin
{
OFFSET -2.053232 -20.121670 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lFoot
{
OFFSET 0.000000 -19.300380 -1.231939
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 0.000000 -2.463878 4.653993
}
}
}
}
JOINT rThigh
{
OFFSET -5.338403 -1.642589 1.368821
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rShin
{
OFFSET 2.053232 -20.121670 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rFoot
{
OFFSET 0.000000 -19.300380 -1.231939
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 0.000000 -2.463878 4.653993
}
}
}
}
}
次にMOTION
恐らく120行目以下の数値があると思う。
これをEXCEL等に貼り付けるとtab区切りなのでそのままセルに格納されると思う。
SLのbvhのボーンは"abdomen"下腹部が有るんだけど、MOTEK社のデータはこれが無い!w
撮影の時に、下腹部にはオレンジのボール付けてないとか、そういうことだろうか?
ま、ここ実際大した動きはしない節なので、7カラム目(G列)から3カラム空列を挿入して0を突っ込んでクラハイ。
ここの数値の並びは、1~6(A~F列)がボーンのXYZの位置座標=POS、その後は角度=ROTが続きマス。
考えてみりゃ単純な仕様だよね。。。(だから、このフォーマット恐らく国際規格とかが無い)
でと、角度の精度が高すぎてファイルサイズを圧迫するので、小数点下2桁程度に四捨五入しましょぅ。
加えて、2カラム目(hip Yposition)を補正してくらさい。基準となる腰の高さ位置っす。
これ使ったら・・完成っす。

ファイルサイズが大きいようなら、偶数行を間引いて
Frames: を書き換え、Frame Time: を倍にして下さい。
フレーム数とフレームレートです。
で、残念なことに恐らく、腕の角度が変になると思います。
これは肩の付け根の定義の違いによるところが大きいのでは無いかと思いますけんど
で、もし「こうじゃ無いよー!」って情報があったら是非教えてくださいまし!
アニメ作るなら一度はやってみたいモーションキャプチャー(以下mocap)。
でも機材は高いし、遊び心で(いや仮に俺がアニメ屋だとしても)業者に委託して撮影から
素材起こすってのもちょっとw
例えばダンスやアクロバッティックな動きが可能なアクターを用意しないと、意味ないしね。
ポーズ系なら日常の仕草で良いのだろけども・・。
ってことで、
今日は、そのmocapデータをSLに取り込む実験を報告しますっ。
先ず、データはネット上で素材公開されてます。はい^^
例えばココ。(つーかココが今回の実験)
オランダ MOTEK社 motion technologyとかのモジリ?
http://www.e-motek.com/entertainment/stockmoves/index.html

グローバルメニュー Stockmoves を辿って
http://stockmoves.e-motek.com

ここで無料のユーザ登録。
Walk, Run, Fall on right knee, Fall on both knees, Squat ...
勿論 Danceも。
MOTEK社がテストしたデータなんだろね。。
ちょっとUIが直感的じゃないサイトだけど、まぁDL出来ると思う。
これがmocapのデータっす。
ファイル形式がumfなので、bvhに一次変換。
http://www.e-motek.com/entertainment/stockmoves/convert.html
Stockmoves Converter が有るのでこれを使う。

コンバートしたbvhはそのままでは使えない。
bvhファイルの前半がボーンの定義なんだけど、所謂関節の命名に方言があるので記述が異なっている。
ボーンはROOT"根"になる"お尻=hip"から頭部へのセンターラインと四肢がX,Y,Z座標のオフセットで
xml風に表わされているが
この数値も違うので、体型にズレあり

なので、一次変換後のbvhはテキストエディタで開いて1~116行目は以下に書き換え。
*XYZの並びを変えてるだけなんだけど。。
HIERARCHY
ROOT hip
{
OFFSET 0.000000 0.000000 0.000000
CHANNELS 6 Xposition Yposition Zposition Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT abdomen
{
OFFSET 0.000000 3.422050 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT chest
{
OFFSET 0.000000 8.486693 -0.684411
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT neck
{
OFFSET 0.000000 10.266162 -0.273764
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT head
{
OFFSET 0.000000 3.148285 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 0.000000 3.148289 0.000000
}
}
}
JOINT lCollar
{
OFFSET 3.422053 6.707223 -0.821293
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lShldr
{
OFFSET 3.285171 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lForeArm
{
OFFSET 10.129278 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lHand
{
OFFSET 8.486692 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 4.106464 0.000000 0.000000
}
}
}
}
}
JOINT rCollar
{
OFFSET -3.558935 6.707223 -0.821293
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rShldr
{
OFFSET -3.148289 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rForeArm
{
OFFSET -10.266159 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rHand
{
OFFSET -8.349810 0.000000 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET -4.106464 0.000000 0.000000
}
}
}
}
}
}
}
JOINT lThigh
{
OFFSET 5.338403 -1.642589 1.368821
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lShin
{
OFFSET -2.053232 -20.121670 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT lFoot
{
OFFSET 0.000000 -19.300380 -1.231939
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 0.000000 -2.463878 4.653993
}
}
}
}
JOINT rThigh
{
OFFSET -5.338403 -1.642589 1.368821
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rShin
{
OFFSET 2.053232 -20.121670 0.000000
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
JOINT rFoot
{
OFFSET 0.000000 -19.300380 -1.231939
CHANNELS 3 Zrotation Xrotation Yrotation
End Site
{
OFFSET 0.000000 -2.463878 4.653993
}
}
}
}
}
次にMOTION
恐らく120行目以下の数値があると思う。
これをEXCEL等に貼り付けるとtab区切りなのでそのままセルに格納されると思う。
SLのbvhのボーンは"abdomen"下腹部が有るんだけど、MOTEK社のデータはこれが無い!w
撮影の時に、下腹部にはオレンジのボール付けてないとか、そういうことだろうか?
ま、ここ実際大した動きはしない節なので、7カラム目(G列)から3カラム空列を挿入して0を突っ込んでクラハイ。
ここの数値の並びは、1~6(A~F列)がボーンのXYZの位置座標=POS、その後は角度=ROTが続きマス。
考えてみりゃ単純な仕様だよね。。。(だから、このフォーマット恐らく国際規格とかが無い)
でと、角度の精度が高すぎてファイルサイズを圧迫するので、小数点下2桁程度に四捨五入しましょぅ。
加えて、2カラム目(hip Yposition)を補正してくらさい。基準となる腰の高さ位置っす。
これ使ったら・・完成っす。

ファイルサイズが大きいようなら、偶数行を間引いて
Frames: を書き換え、Frame Time: を倍にして下さい。
フレーム数とフレームレートです。
で、残念なことに恐らく、腕の角度が変になると思います。
これは肩の付け根の定義の違いによるところが大きいのでは無いかと思いますけんど

で、もし「こうじゃ無いよー!」って情報があったら是非教えてくださいまし!
2008年03月06日
Denim Shirt 4 Ladies
どうしても欲しかったSpingle Move 147 オレンジ(廃版)・・
メーカーに直TELして ラス1(展示品?) をゲト!
で気分
のイチローですw
SLの中で自分で再現できたら最高だろなーっ

3/2 CARP VS LIONS のオープン戦行ってきましたっ!(球場へは秘密の入り口がw)
そして、いちおー商品増やしました。

でも最近創作意欲に掻き立てられるようなモノが少なく。ヒマな日々が続いております!
本でも読むか・・・。
メーカーに直TELして ラス1(展示品?) をゲト!
で気分

SLの中で自分で再現できたら最高だろなーっ


3/2 CARP VS LIONS のオープン戦行ってきましたっ!(球場へは秘密の入り口がw)
そして、いちおー商品増やしました。

でも最近創作意欲に掻き立てられるようなモノが少なく。ヒマな日々が続いております!
本でも読むか・・・。
タグ :デニム
2008年03月04日
2008年03月02日
COFFEE TIME
スカルプを少しずつ勉強中
先ずは、ROKURO PROでどこまで出来るのかと。。
疲れたらコーヒータイム^^
TULLY'S の トールサイズをオーダーww
カップのトップ部分、スカルプの捻られ加減が妙にフィットしてますっ!ヤッター!!

あ、でもこのままじゃ熱いし、冷めやすいかもっ?!
んじゃコレだっ!

スリーブw
つーか、こんなネタ作ってないで『お洋服を作らないとーーー!!!』 俺っ!!!

先ずは、ROKURO PROでどこまで出来るのかと。。
疲れたらコーヒータイム^^
TULLY'S の トールサイズをオーダーww
カップのトップ部分、スカルプの捻られ加減が妙にフィットしてますっ!ヤッター!!

あ、でもこのままじゃ熱いし、冷めやすいかもっ?!
んじゃコレだっ!

スリーブw
つーか、こんなネタ作ってないで『お洋服を作らないとーーー!!!』 俺っ!!!
2008年03月01日
準備中
イチとヒロの式の時に設置したAnimated Wedding Walker ってのは、こんな広い店で売ってる。
今度式を挙げる別の2人にと買い物へ。

でも商品設置場所がSIMの境界線。しかも支払い済ませても、モノが届かねぇぇ!!!!w
左がヒロキサン、右で浮いてるチカちゃん。
現在、自身の式の準備で大忙し?
俺もそんなこんなで"縁"あって、Ash Styleのラジオのゲストに出ることに
トラブルが無ければ、3月8日 24:00〜 久しぶり俺的にイベントっすw
では、いよいよ今週はHappy ひな祭り!!!
今日の格言
「雛かざりの仕舞い忘れは、"行き遅れる"から気をつけよー!!」
P.S.
sakuratownに巨大なのあるよっw

今度式を挙げる別の2人にと買い物へ。

でも商品設置場所がSIMの境界線。しかも支払い済ませても、モノが届かねぇぇ!!!!w
左がヒロキサン、右で浮いてるチカちゃん。
現在、自身の式の準備で大忙し?
俺もそんなこんなで"縁"あって、Ash Styleのラジオのゲストに出ることに

トラブルが無ければ、3月8日 24:00〜 久しぶり俺的にイベントっすw
では、いよいよ今週はHappy ひな祭り!!!
今日の格言
「雛かざりの仕舞い忘れは、"行き遅れる"から気をつけよー!!」
P.S.
sakuratownに巨大なのあるよっw

Posted by イチロ at
03:59
│Comments(0)