2008年01月30日
N2B
カウチンの次に人気なのは、このN2Bだと思われ。

でもフードが基本メンズサイズなんで、もっと小さいモノを作らないといけないなと・・。
あと、腕のエンブレムを変える予定っす!
そんだっけっす!w

でもフードが基本メンズサイズなんで、もっと小さいモノを作らないといけないなと・・。
あと、腕のエンブレムを変える予定っす!
そんだっけっす!w
Posted by イチロ at
02:59
│Comments(4)
2008年01月26日
チェックで厚手のネルっぽいシャツ試作!
ちゃーっす!
相変わらず寒い日が続きますが、春は必ずくるぞー!w
「春モノを作らないと!」・・・と、ベータグリッドにやって来ております。
色はなんつんだろ赤っぽい黒っぽい紫っぽい濃紺?みたいな感じを試作しました。YES!
襟は後ろめに持ってきて、くびもとは開け気味な感じをイメージしました。
もうちょっと、色々直してみてから、インワールドに持ってこようと思います。YES!

おっしゃ!かなり出来てきたぁ!!!
休憩しまっす!!!
相変わらず寒い日が続きますが、春は必ずくるぞー!w
「春モノを作らないと!」・・・と、ベータグリッドにやって来ております。
色はなんつんだろ赤っぽい黒っぽい紫っぽい濃紺?みたいな感じを試作しました。YES!

襟は後ろめに持ってきて、くびもとは開け気味な感じをイメージしました。
もうちょっと、色々直してみてから、インワールドに持ってこようと思います。YES!


おっしゃ!かなり出来てきたぁ!!!
休憩しまっす!!!

2008年01月25日
新店準備!2
PUREちゃん、Link ありがと!
俺の店は基本メンズです!!
んーでも、ファンが居るならレディスも頑張りたいかと思った。。
彼女から箱の空かない苺ポッキーを貰いましたっw

そーだ。
商品パネルを[SHIFT]+移動で増殖させたら、元の商品が買えなくなるんだね・・・。
準備の為、本店からコピってきたパネル・・。
本店に来られたお客さんから指摘がありましたっ
俺の店は基本メンズです!!
んーでも、ファンが居るならレディスも頑張りたいかと思った。。
彼女から箱の空かない苺ポッキーを貰いましたっw

そーだ。
商品パネルを[SHIFT]+移動で増殖させたら、元の商品が買えなくなるんだね・・・。
準備の為、本店からコピってきたパネル・・。
本店に来られたお客さんから指摘がありましたっ

2008年01月22日
新店準備!
今、新店の準備を行っておりますっ!
ここは来月オープンのSIMで、綺麗なモールってこともあり、少し店のイメージを変えてアプローチしようかと・・。
(ブランディングってやつ?w)
名前を Algernon collection にしてみましたっ。

サクラタウンという名の此処。
気に入りました!
こんなキレーなオネイサンまでご近所さんで!!!!!ww

ここのオープンに合わせる訳じゃないけども・・・
新作をワッショイワッショイと並べております
また、フレンドを強引にモデルにしておりますっ!!うはははは。


LMは・・えっと・・
ココ!
ここは来月オープンのSIMで、綺麗なモールってこともあり、少し店のイメージを変えてアプローチしようかと・・。
(ブランディングってやつ?w)
名前を Algernon collection にしてみましたっ。

サクラタウンという名の此処。
気に入りました!
こんなキレーなオネイサンまでご近所さんで!!!!!ww

ここのオープンに合わせる訳じゃないけども・・・
新作をワッショイワッショイと並べております

また、フレンドを強引にモデルにしておりますっ!!うはははは。


LMは・・えっと・・
ココ!
Posted by イチロ at
03:05
│Comments(8)
2008年01月21日
ALG.TEC スウェット製作
こんばんわっ。
アルジャーノン工科大学 ワーンダーフォーゲル部 副部長のイチロ~です。
今日は、我が大学の生協で絶賛発売(予定)のスウェットをご紹介。
うん、コレ。

フロントのネックには汗止めのリブが付いていて、全体的にクラシックな風味になってマス。
んで、当たり前かもしれないけど、ちゃんと首から肩、前たて、後たての境に縫い口、肩にも入れてます。
(いや、そういうトコってヤッパ当然のこと?)
あ、部長が来ました。

部長は小柄なんで、ちと変な皺が寄ってますケド・・。
近く、発売しようかと目論んでマスけど、誰も買わないだろうという噂がw。
うははははははは。
気に入ってるんだけどなぁ・・・
アルジャーノン工科大学 ワーンダーフォーゲル部 副部長のイチロ~です。
今日は、我が大学の生協で絶賛発売(予定)のスウェットをご紹介。
うん、コレ。

フロントのネックには汗止めのリブが付いていて、全体的にクラシックな風味になってマス。
んで、当たり前かもしれないけど、ちゃんと首から肩、前たて、後たての境に縫い口、肩にも入れてます。
(いや、そういうトコってヤッパ当然のこと?)
あ、部長が来ました。

部長は小柄なんで、ちと変な皺が寄ってますケド・・。
近く、発売しようかと目論んでマスけど、誰も買わないだろうという噂がw。
うははははははは。
気に入ってるんだけどなぁ・・・
2008年01月19日
Gジャン 試作
「Gジャン」と言えば、1stだぁ2ndだとLevisから有りますけど、こいつは前のジグザグステッチの通りLeeのものをモデルにしてます。
スティーブ・マックイーンが愛用してた系のコイツ。
RLでも501と同じくらい激しく、再現モデルが出てるんじゃないかと思われ。ウチAlgernonもそこに参入w
でもやっぱ、SLの上着のボディラインて難しい。。。
あと、襟!(これは、俺のスキルが課題だと思うけど・・)
色々チャレンジしたけど、もう横から見たトキの立体感だけ確保するのに留まりましたw

P.S.
Sheryl Crow のスティーヴ・マックィーンって曲。好きです!w
スティーブ・マックイーンが愛用してた系のコイツ。
RLでも501と同じくらい激しく、再現モデルが出てるんじゃないかと思われ。ウチAlgernonもそこに参入w
でもやっぱ、SLの上着のボディラインて難しい。。。
あと、襟!(これは、俺のスキルが課題だと思うけど・・)
色々チャレンジしたけど、もう横から見たトキの立体感だけ確保するのに留まりましたw

P.S.
Sheryl Crow のスティーヴ・マックィーンって曲。好きです!w
Posted by イチロ at
20:11
│Comments(0)
2008年01月14日
スナップショットからアメコミ実験。
今日,イリヤ・カバコフさんの挿絵展を観て来マシタ。
普段全く縁が無いのに、今日だけチョット文化人気取りのイチロ~です。
いやぁ、でもかなりイカしてましたっ。アナログな感じが・・・ww
さてさてっ、今日はアメコミちっくなマンガで、お茶を濁しておきマス。

Ichiro's Bar どうすっかなぁ・・。
普段全く縁が無いのに、今日だけチョット文化人気取りのイチロ~です。
いやぁ、でもかなりイカしてましたっ。アナログな感じが・・・ww
さてさてっ、今日はアメコミちっくなマンガで、お茶を濁しておきマス。

Ichiro's Bar どうすっかなぁ・・。
2008年01月09日
ウィンドブレーカー試作
俺がSLで製作するつったら大半がテクスチャ作りになるのだけれど。。
問題はお絵描きソフト・・。
Photoshop?
んなモン高いから持ってないっすよ
うはははっ!(ビンボーちゃうw)
仕事では使ったことあったけど。
今は、仕方ないからPaint.netってフリーソフト使ってます。
これMicrosoftとイチローのマリナーズがあるシアトルはワシントン州立大学が共同開発してんだと。
でもやっぱ機能が足りないから大変で・・・
GIMPとかが良いのかな・・と思ってたら、
今日、素晴らしいフリーソフトを発見シマシタ!Photo Filtre
これ、すげえっ!
Photoshopのプラグインも使えるし、操作もこれまで使ってきたのと直感的に変わらない。。
ただ、フリーだとレイヤーが使えないってのが難点だな。
だけど、25ユーロだっけか・・PhotoFiltre Studioっての買えば、当然使えるようになるって。安っw
んで、それ使った訳じゃないけど、トリコロールのウィンドブレーカー作ってみました。

あ、それと散髪しましたっ!ww
かなりイケてるとの自己評価ですっ
先日作ったマウンテンパーカー、POP撮影の為に、山に来てます!(ココどこ?w)

メンテだし、映画見るかなぁ・・
問題はお絵描きソフト・・。
Photoshop?
んなモン高いから持ってないっすよ

仕事では使ったことあったけど。
今は、仕方ないからPaint.netってフリーソフト使ってます。
これMicrosoftとイチローのマリナーズがあるシアトルはワシントン州立大学が共同開発してんだと。
でもやっぱ機能が足りないから大変で・・・

GIMPとかが良いのかな・・と思ってたら、
今日、素晴らしいフリーソフトを発見シマシタ!Photo Filtre
これ、すげえっ!
Photoshopのプラグインも使えるし、操作もこれまで使ってきたのと直感的に変わらない。。
ただ、フリーだとレイヤーが使えないってのが難点だな。
だけど、25ユーロだっけか・・PhotoFiltre Studioっての買えば、当然使えるようになるって。安っw
んで、それ使った訳じゃないけど、トリコロールのウィンドブレーカー作ってみました。

あ、それと散髪しましたっ!ww
かなりイケてるとの自己評価ですっ

先日作ったマウンテンパーカー、POP撮影の為に、山に来てます!(ココどこ?w)

メンテだし、映画見るかなぁ・・
Posted by イチロ at
23:59
│Comments(6)
2008年01月08日
俺のNewYearコレクション
ソラマメってxhtmlかなりゴリゴリに書けそうなんだねぇ・・・。初めて知った・・。
あああぁ、見たくないっ!ww
あーっと、色んな設定とかその辺は、おいおい見ていくとして。。
えーっと、先ずは店の宣伝からだなっ。いや自己紹介っぽいのからか・・・。
SLを4月4日か・・INした初日っから洋服作りにチャレンジしてました。俺。
でも、そういうのは素人っす。
RLの仕事でデザインする人の仕事チラチラ見てきたけど・・。「ほーっ」って感じでw
3D Maxとか使う職人さん見てて、「楽しそーw」って思ってたけど、SLは3Dデザインが本当に身近だなぁと・・。
でも俺もSLで店とか出しちゃいましたよww。
メンズメインのアメカジの店がコンセントコンセプト、Algernonっていう店。
本牧の西だったかな・・?海沿いにアメリカンな雑貨やが目に留まったら、それウチです。97%の確率で。
んで、今日はMountain Parkaを紹介しまっす!

←こーんな感じの、ダボっとした感じにしてます。
初めてプリムでボデー部分を作ってみました。うははははっ。
悲しいのがROKUROで作った限界w
今後,、ProとBlenderに取り組みますっ!
(と宣言して・・数週間w)
目は・・・何故か瞑ってしまったので。
あああぁ、見たくないっ!ww
あーっと、色んな設定とかその辺は、おいおい見ていくとして。。
えーっと、先ずは店の宣伝からだなっ。いや自己紹介っぽいのからか・・・。
SLを4月4日か・・INした初日っから洋服作りにチャレンジしてました。俺。
でも、そういうのは素人っす。
RLの仕事でデザインする人の仕事チラチラ見てきたけど・・。「ほーっ」って感じでw
3D Maxとか使う職人さん見てて、「楽しそーw」って思ってたけど、SLは3Dデザインが本当に身近だなぁと・・。
でも俺もSLで店とか出しちゃいましたよww。
メンズメインのアメカジの店が
本牧の西だったかな・・?海沿いにアメリカンな雑貨やが目に留まったら、それウチです。97%の確率で。
んで、今日はMountain Parkaを紹介しまっす!

←こーんな感じの、ダボっとした感じにしてます。
初めてプリムでボデー部分を作ってみました。うははははっ。
悲しいのがROKUROで作った限界w
今後,、ProとBlenderに取り組みますっ!

目は・・・何故か瞑ってしまったので。
←首のトコとフード部分を少しガンバリました!(注:俺にしてはと言う意味で、評価は人それぞれです。)
センター部分に風除けがあり、両サイドからしっかりとフードが出る、登山用のタイプっすね。
フードを被った際に(被れませんケドw)絞る紐とストッパーを付けてまシタ。
紐は、とあるブーツの紐を分析してマネっこしましたっ!なるほど・・これで細い紐になるのかぁww(勉強)
そうそう、最後に、TOKOROTENで作ったスパナを持って、愛車のジープをメンテちう。
の自己満足ショットを付けて、俺のNewYearコレクションを終ります。
あ、俺のNewYearコレクションって・・・。Mountain Parkaのコト・・
Posted by イチロ at
01:15
│Comments(2)
2008年01月07日
初めまして。
新年明けましてオメデトウ御座います!

2008年はココで少しずつ自分の作ったモノなど、紹介していきます・・・。
今日はテスト。

2008年はココで少しずつ自分の作ったモノなど、紹介していきます・・・。
今日はテスト。
Posted by イチロ at
04:54
│Comments(1)